

一日でビットコインが10%近く上昇、80万円を超えてきた。原因は不明だが、ビットコインに比べてイーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュなどの上昇が小さい。以前であれば、これらの通貨は20%近く上昇していてもおかしくないため、ビットコインETF絡みなのかもしれない。一時的かもしれないが取引量も増え、またマインド的にも上昇を期待させる流れ。ひとまずは依然突破できなかった88万円の壁を突破できるかが注目されるが、短期にここを突破するなら100万円を目指す流れとなりそうだ。仮想通貨市場はまだ小さいため、大口の資金がどんどん入ってくれば十分にありうる。
ただ、この半年の暴落で含み損ユーザーがたくさんおり上値は重いと考えられ、個人的には更に上昇して最高値更新というところまで資金を惹きつけることは難しいと思うので、100万円達成までにはどこかのタイミングで仮想通貨から撤退するつもり。もちろん10~20年後には1ビットコインが5000万円とかになっているのかもしれないが、税制的にも現状は旨味がない。今年の暴落を経験して、去年までのようにガチホしつづける投資家も少ないだろう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
theme : 仮想通貨
genre : 株式・投資・マネー